福祉意見交換会(8/19)開催報告

 去る8/19(土)、令和5年度 高齢者福祉意見交換会が開催されましたので、その概要をご報告します。

 なお、この交換会は、長寿会・サロン代表者及び当協議会役員で構成し、昨年度に要望した福祉課題改善要望の結果と状況を振り返って、今後の対応等を意見交換する初の試みです。

◎令和5度 高齢者福祉意見交換会 結果概要

1.日 時:令和5年8月19日(土) 10:00~11:40

2.場 所:津沢コミュニティプラザ 多目的ホール

3.出席者:全33名 内訳:長寿会・サロン代表11名、社協役員等13名(会長、副会長2、

     理事10、監事1、参与2)、陪席者6名

4.配布資料

 班別討議用:(1)次第,(2)出席者名簿,(3)事前のご意見,(4)要望書の回答と現状(概要)及び(5)別添資料(要望書,同書への対応・進捗状況,同書への対応内容)

 講習用:チラシ「小矢部市お出かけ安心シール配布事業」3種類

5.内 容

 開会に際し、会長から挨拶があった。

【第一部】

テーマ「福祉課題の改善の要望と結果・状況を振り返って」(10:03~11:05班別討議)

 最初に、交流推進部会から、班別討議用配布資料(3)に基づき、昨年度の要望事項に対する自治振興会及び市の回答を踏まえた今後の対応等にかかる構成員18名から意見について、報告があった。

 続いて、出席者が4班に別れた班別討議の結果、要望事項に対する今後の対応等について、次の意見が出された。

①生鮮食料品等商業施設(ミニスーパー)の早期誘致について【継続】…令1~

・一部食料品も扱うドラッグストア2店舗の開業及びコンビニ3店舗の営業により便利になったため、この要望は、中止すべきではないか。

②市営バスの隣接市(砺波市、南砺市)乗り入れについて【継続】…令1~

・砺波総合病院等への通院者が多数いる津沢地区特有の課題であり、通院手段が無いため、今後も継続して要望すべきである。

③訪問診療が可能な診療所誘致または訪問看護体制の整備充実について【継続・部分新規】…令2~

・現在、小矢部市の脆弱な訪問看護体制を、砺波市の体制の様に整備充実を要望するものであり、津沢地区に訪問ステーションの設置を要望しているものではない。今後も継続して要望すべきである。

④要援護者の災害時避難訓練の実施について【継続】…令3~

・有事に備えて、特に要援護者の避難を誰が支援するのかを各自治会等で話し合い、その対応を具体化した災害時避難訓練の実施を強く要望のため、今後も継続して要望すべきである。

⑤市営バス(津沢線、蟹谷線)の運行経路の一部変更等について【新規】…令4

・本年10月から本稼働のAIオンデマント「チョイソコおやべ」(75歳以上の高齢者などは自宅前を停留所に設定できるサービス)に期待するため、この要望は、中止すべきではないか。

⑥津沢コミュニティプラザ設備の修繕等について【新規】…令4

・多目的ホール天井灯の修繕は完了したが、残要望事項「放送設備」及び「摩耗物品(床畳)」の修繕、並びに大便器便座の更新は、市が令和6年度予算にいれるかを検討中との回答のため、今後も継続して要望すべきである。

 

【第二部】

テーマ「認知症になっても安心して暮らせるまちづくりを目指して」(11:05~11:38市包括支援センター)

講師:市健康福祉課包括支援ンター長を含む職員3名及びほっとはうす千羽職員2名の計5名

 包括支援ンター職員から、講習用資料に基づき、お出かけ安心シール配布事業の説明とともに、講師の指導の下に、出席者が自分のスマホで「お出かけ安心シール」を読み取る通信連絡の体験を行った。

※「お出かけ安心シール」とは(引用:小矢部市お出かけ安心シール配布事業チラシ【抜粋】)
認知症等で行方不明になった際、衣服等に貼ったQRコードが読み取られると、保護者へ瞬時に発見通メールが届きます。発見者はQRコードを読み取ると、ニックネ一ムや注意すべきことなど対処方法がわかるので安心です。チャット形式の伝言板だからやりとりは簡単。お迎えまで迅速に行えます。

 また、ほっとはうす千羽職員による寸劇「スマホで徘徊者の安心シールを読み取る前の声の掛け方」について実演があり、いきなり撮影せずに普通の会話の一環として感情を和らげてから、自然に撮影することが大事と説明があった。

 

 最後に、副会長から閉会挨拶があった。

以上

↓スナップ写真