異世代交流広場 7/6,10/3開催

令和4年度「異世代交流ふれあい広場」を開催(ご報告)

 

R4.10.5津沢社協

 去る7月6日(水)13:25~15:40、津沢中学校において、津沢、水島両地区社会福祉協議会と津沢中学校が主催し、1年生42名を対象にした恒例の「異世代交流ふれあい広場PART1が開催されました。

 内容は、コロナ禍のため、例年の「餅つき」体験を昨年同様に「郷土文化ビデオ」の鑑賞に変更し、「ペタンク競技」の体験は2年ぶりに実施され、1年生42名の1組と2組が交代で鑑賞及び体験をしました。

 ビデオ内容は、次のとおり両社協4名による解説を交えての上映です。

 ・津沢地区:やらやら・蓑輪神楽太鼓 20分間上映

  ・昭和58年8月28日、蓑輪日幡神社社務所の落成慶賀祭における奉納品の奉納方法)

 ・水島地区 酒取り祭り・源氏太鼓 20分間上映

  ・毎年、下後亟地区の神明宮の春季例祭に行われる奇祭:酒取り祭り、同秋季例祭に披露される源平合戦

 ゆかりの勇壮な太鼓の響き:源氏太鼓)

 また、ペタンク競技では、体育館において4コートに分かれて水島地区ペタンク協会の方々の指導により競技し楽しみ、最後に、生徒代表から鑑賞・体験した感想とお礼の言葉があり終了しました。

 次いで、一昨日10月3日(月)14:00~15:00、同広場PART2として、同中学生が記載した一人暮らし高齢者宛てメッセージカードに、お餅(おはぎ)を添えて、民生児童委員にお願いして、津沢、水島両地区に在住の一人暮らし高齢者98名中辞退者14名を除く84名に、届けて頂きました。

以上

 

(スナップ写真)